SMART BRAIN
-MASKED RIDER-

仮面ライダー1号・本郷猛

藤岡弘、
1946(昭和21)年2月19日、愛媛県出身。水瓶座・O型
65年、松竹映画でデビュー。71年に主演した「仮面ライダー」の本郷猛役で、ヒーローの地位を不動のものにした。その他、「特捜最前線」や大河ドラマ「勝海舟」、映画「日本沈没」など出演多数。米国のスクリーンアクターズギルド会員。最近は「藤岡弘、探検シリーズ」でも注目を集める。昨年9月には、熱いメッセージを吹き込んだCD「愛こそすべて合掌、」もリリースした。83年から芸名の「弘」の後に「、」を付けている。「いまだ完成せず」「成長し続ける」という意味が込められている。


仮面ライダー2号・一文字隼人

佐々木剛
1947(昭和22)年5月7日、新潟県出身。牡牛座・A型。
「仮面ライダーV2」主役 一文字隼人役 “変身”はここから始まった。
「柔道一直線」 「冠婚葬祭入門」 「お荷物小荷物」 「君たちは魚だ」 「繭子ひとり」 「一番星」 「宇宙鉄人キョーダイン」 「黒帯風雲録 柔」
 他レギュラー・ゲスト多数


立花藤兵衛

小林昭二
1930年9月6日 - 1996年8月7日、東京都出身。乙女座。
1952年に日活の映画『殺人容疑者』でデビュー。映画や円谷プロや東映製作のTV作品多数で活躍。「ウルトラマン」のムラマツ・キャップ、「仮面ライダー」の立花藤兵衛役などが有名。また、金田一耕助シリーズには全作に顔を出している。そのほか、時代劇などでもゲストや脇役としても活躍した。またジョン・ウェインの吹き替えなど、声優としての仕事も多数ある。1996年8月27日、肺癌のため昭和大学附属藤が丘病院にて死去。享年65。


死神博士

天本英世
1926年1月2日 - 2003年3月23日、福岡県出身。山羊座。
東京大学法学部政治科中退。国際政治学を専攻し、当初は外交官を目指していたが、政府の政治姿勢に失望・反発。文学や演劇に没頭するようになる。初舞台はオペラ「オテロ」。その直後1954年松竹映画「女の園」「二十四の瞳」で銀幕にデビュー。以後東宝映画の脇役で活躍。生涯独身であった。